東北旅行・東北ツアー おすすめ格安プランを比較・予約
東北旅行・東北ツアー おすすめ格安プランを比較・予約
検索
おすすめの東北・新潟ツアー特集
ニーズツアーがおすすめする東北旅行の特集をご紹介!
お得な東北・新潟ツアー(セール開催中)
青森・秋田・岩手・山形・宮城・新潟へ行くのに便利なホテルのお得な値下げプランをご紹介!
おすすめの東北・新潟ツアー(航空券、ホテル、レンタカーを自由に選べるチョイスプラン)
ホテル・フライト・レンタカー選べる!<青森・秋田・岩手・山形・宮城・新潟>
フライト・ホテルの料金比較しながら、予算や目的に合わせて自由自在に選択可!1泊ずつ転泊もOK!各エリアを周遊した方にオススメ!
東北旅行のおすすめのツアープラン(飛行機+ホテル)
今が旬のプランやこだわりプランをご紹介!
東北・新潟旅行の人気ホテル
ニーズツアーの東北旅行は、ホテルのラインナップが豊富!グルメも観光スポットも見どころが盛りだくさん魅力溢れる東北エリアの人気&おすすめのホテルをピックアップ!
東北・新潟の観光情報
-
新潟
米どころ、酒どころとして知られている新潟は、日本酒好きにはたまらない地酒の種類が豊富。パワースポットの彌彦神社に参拝し、もっと美人になれると言われている月岡温泉で癒されるのはいかが?ジェットフォイルで佐渡島に渡って、たらい舟に乗ったり砂金採り体験をするのも楽しい。
-
佐渡島
新潟県の西部に位置する島で、「佐渡島の金山」が2024年7月27日に世界文化遺産として認定されました。。また佐渡にしか生息しない絶滅危惧種のトキも観察することができます。自然豊かな島ならではの観光をお楽しみいただける注目の観光スポットです。
-
岩手
岩手と言えばわんこそば。盛岡冷麺、じゃじゃ麺とあわせて、盛岡三大麺と呼ばれている。ドラマ「あまちゃん」のロケ地となった久慈市や、松尾芭蕉が奥の細道で旅した平泉町も岩手にある。毛越寺境内には、かの有名な俳句「夏草や兵どもが夢の跡」の句碑がある。
-
青森
青森と言えば思い浮かぶのがねぶた祭、りんご、大間の一本釣りマグロ。ねぶた祭は言わずと知れた東北四大祭りの一つ。青森・岩手・秋田の県境には十和田八幡平国立公園が広がる。太平洋に面する八戸では、B-1グランプリで知られるご当地グルメや新鮮な魚介類など食通には嬉しい街。
-
秋田
ふわふわな毛並みの秋田犬がまず挙げられる。夏は東北四大祭りの一つである竿燈まつりや大曲全国花火競技大会、冬はかまくらやなまはげなどの行事が行われる。ご当地グルメも豊富で、有名なのが稲庭うどん、きりたんぽ、横手焼きそば、しょっつる鍋。名湯や秘湯も多くあり、行ってみたい温泉ランキングで常に上位に入る乳頭温泉郷も秋田にある。
-
山形
山形の特産品はさくらんぼ。他にも玉こんにゃくや芋煮などの食べ物で知られる。観光スポットとしては、蔵王の「スノーモンスター」と言われる樹氷や山寺(宝珠山立石寺)、出羽三山(羽黒山・月山・湯殿山)などがあげられる。名産品は天童市で作られる将棋の駒。東北四大祭りの一つである花笠まつりが有名。
-
宮城
県庁所在地・仙台と聞いて思い出すのは伊達政宗。仙台城跡(青葉城)に銅像が建っている。夏には東北四大祭りの一つである仙台七夕まつりが行われる。日本三景の一つである松島も有名。グルメは牛タン・ずんだ餅など。冷やし中華の発祥の地は実は仙台である。
東北・新潟のおすすめスポット情報
-
新潟市水族館マリンピア日本海
新潟市水族館マリンピア日本海は、約500種2万点の水生生物に出会える日本海側有数の規模を誇る水族館。彌彦神社は万葉の昔から「おやひこさま」と親しまれているパワースポット。月岡温泉は新発田市にある、硫黄含有量の多さで知られる温泉で「もっと美人になれる温泉」と言われている。
-
清津峡
新潟と言えば米どころで魚沼産コシヒカリが有名。八海山や久保田を始め、様々な地酒を楽しめる。また、スキーリゾートとしても有名で、湯沢温泉や苗場、妙高高原でスキーを楽しめる。十日町にある清津峡は、黒部峡谷・大杉谷とともに日本三大峡谷の一つとして知られている。
-
佐渡島
佐渡へは新潟からジェットフォイルで約1時間10分、フェリーで約2時間30分。江戸時代から400年間続く金銀山が55鉱山あり、佐渡西三川ゴールドパークでは砂金採り体験ができる。小木では昔から伝わるたらい舟に乗る事ができ、トキの森公園ではトキが間近に見られる
-
盛岡・八幡平・花巻
岩手から秋田に広がる八幡平は十和田八幡平国立公園に含まれる台地状火山で、八幡平アスピーテラインと呼ばれるドライブコースが有名。安比高原は上質なパウダースノーで有名なスキー場。他にもこのエリアには、花巻出身・宮沢賢治の童話をテーマに夢のある世界を体感できる宮沢賢治童話村や、乳製品で知られる小岩井農場などがある。
-
一関・平泉
平泉町にある中尊寺金色堂は東北地方現存最古の建造物で、上棟から900年になる。同じく平泉町の毛越寺は、国の特別史跡・特別名勝の二重の指定を受けている。厳美渓は、栗駒山から一関市内へと流れる磐井川の浸食により、ゆっくりと時間をかけて形成された渓谷。名物の郭公だんごは、対岸に張られたロープに下がる籠を介して受け渡しされ「空飛ぶだんご」として有名。
-
宮古・久慈
浄土ヶ浜は岩手県宮古市にある海岸で、国の名勝に指定されている。三陸復興国立公園に属し、三陸を代表する景勝地の一つである。龍泉洞は日本三大鍾乳洞の一つとされ、洞内に棲むコウモリと共に国の天然記念物に指定されている。小袖海女センターは「あまちゃん」でも有名になった「北限の海女」さんたちの拠点施設で、素潜りウニ漁の実演を見ることができる。
-
青森・弘前・十和田
東北四大祭の一つ・ねぶた祭は、青森市で毎年8/2-7に行われる。弘前城のある弘前公園は桜の名所としても知られている。青森・岩手・秋田にまたがる十和田八幡平国立公園は、青森県内では十和田湖・八甲田山・奥入瀬渓流などが景勝地として有名で、酸ヶ湯温泉など温泉地も多い。
-
三沢・八戸
八色センターは、その日に水揚げされたばかりの魚介類や八戸名物を販売している。みろく横丁は、郷土料理など様々な種類の料理屋台食が連なる屋台村。実は、ご当地グルメの祭典「B-1グランプリ」発祥の地は八戸。十和田バラ焼き、八戸せんべい汁はB-1をきっかけに全国で有名になった。
-
下北半島/大間崎・恐山
大間は本州最北端の地。津軽海峡を望む大間崎からは、晴れた日には函館市内までくっきりと見渡せ、マグロ像は撮影スポットとなっている。比叡山・高野山とともに日本三大霊場と言われる恐山では、イタコと呼ばれる巫女が死者の御霊を呼び、その言葉を伝える口寄せが有名だが、大祭期間しかいないので注意。
-
秋田・白神・男鹿
東北四大祭の一つ・竿燈まつりは、秋田市で毎年8/3-6に行われる。白神山地は青森県から秋田県にまたがる山地帯の総称。原生的なブナ林が分布しており、世界遺産に登録されている。北西部に突き出た男鹿半島には、なまはげ館・男鹿水族館GAOなどがある。中でもゴジラ岩は、夕刻になるとゴジラが夕日に向かって吠えているようで人気の撮影スポット。
-
大曲・角館・田沢湖
毎年8月最終土曜日に開催される大曲全国花火競技大会は、全国から一流の花火師が集結し、夜空を華やかに盛り上げる。角館は「みちのくの小京都」と呼ばれており、歴史ある武家屋敷と桜並木が美しい街並みが広がる。田沢湖は湖畔に金色の「たつこ像」が佇んでいる、日本一深い湖。田沢湖から車で30分程走ると、独自に源泉を持つ七湯が乳頭山麓に点在する乳頭温泉郷に行ける。
-
横手・にかほ
横手はかまくらと焼きそばで有名な街。横手市ふれあいセンターかまくら館では、横手の雪で作られた本物のかまくらを通年展示している。秋田と山形の県境にある鳥海山は日本海に面する山で、出羽富士と呼ばれている。羽後本荘駅と鳥海山麓の矢島駅を結ぶ由利高原鉄道の車窓から、その雄大な姿を眺められる。
-
山形・上山・蔵王
東北四大祭りの一つ・花笠まつりは、山形市で毎年8/5-7に行われる。「山寺」の通称で知られる「宝珠山立石寺」は松尾芭蕉が「閑さや岩にしみ入る蝉の声」と詠んだ場所。かみのやま温泉は、古くは同じ山形県の湯野浜温泉、福島県の東山温泉と共に「奥羽三楽郷」に数えられた、歴史ある温泉。冬の樹氷が美しい蔵王は宮城・山形両県にまたがっている。
-
最上川・尾花沢
「五月雨をあつめて早し最上川」と松尾芭蕉が詠んだ最上川。最上峡芭蕉ライン舟下りで、船頭の舟歌を聞きながら最上川の流れにゆったりと身をまかせて。冬はこたつ舟の運行もあり、年中楽しめる。尾花沢市に位置する銀山温泉は、ドラマ「おしん」の舞台や「千と千尋の神隠し」のモデルとなったといわれる、ノスタルジックな温泉街。
-
庄内・鶴岡・酒田
出羽三山(羽黒山・月山・湯殿山)は、全国有数の修験の山として知られている。鶴岡市立加茂水族館は、クラゲ展示種類数で世界一を誇り、館内レストランではクラゲラーメンやクラゲアイスなどのクラゲ料理も人気。酒田市にある玉簾の滝は、およそ1,200年前に弘法大師によって発見され、命名したとされる山形県随一の直瀑。
-
仙台・松島
東北四大祭りの一つ・仙台七夕まつりは、仙台市で毎年8/6-8に行われる。仙台市街からは秋保温泉・作並温泉などの温泉街や、日本三景の一つに数えられる松島にも近い。秋保大滝は、華厳の滝(栃木県)、那智の滝(和歌山県)にならぶ日本三名瀑の一つとも言われている
-
三陸・石巻
石巻市にある石ノ森萬画館は、宮城県出身の漫画家・石ノ森章太郎の作品原画を所蔵、展示している。また、石巻駅から続く道は通称「マンガロード」と呼ばれており、キャラクターのモニュメントがずらりと並んでいる。牡鹿半島の西側にある田代島は「猫の島」と言われるほど多くの猫が住んでいる。金華山沖は世界三大漁場としても有名で、新鮮な魚介類が食べられる。
-
大崎・鳴子
鳴子温泉は、福島県の飯坂温泉、宮城県の秋保温泉とともに奥州三名湯に数えられる。日本こけし館ではこけしの展示を鑑賞できるほか、こけしの絵付けを体験することができる。鳴子峡は、花渕山の南山麓を大谷川が浸食してできた峡谷で、秋には紅葉の名所として知られている。ひまわりの丘では、夏にひまわりが咲き乱れてあたり一面黄色に染まる様は圧巻。
東北旅行のよくある質問
大変混み合う時期ですので、お早目の予約をオススメいたします。